領収書の束と作業効率

先日無事確定申告が終了してこれでしばらくは数字との格闘はしなくて済むかなと思ったのもつかの間…そういえは今期になって一度も帳簿を付けていなかったことに気が付きました 😉

こつこつと溜めに溜めた領収書の束が箱の中にしまわれているではないですか

そして鞄の中や財布の中からも出てくる出てくる 😯

 

駆け出しの事務所としては経費が掛かってしまうのも仕方のないことなのかもしれませんが、ちょっと無計画にお金を使いすぎたかもしれません 😯

今後の課題の一つとして経費削減を掲げていきたいと思いました 💡

だからと言ってもなかなか難しいのが現状です

何がどう無駄になっているのかをしっかり考えなければいけませんね 😕

でもまぁ一通りの設備は整った感があるので、しばらくは大きな買い物をしなければならないことはないであろうということで少し安心はしていますが

 

いまメインで使っているプリンターのインクも、同期の仲間に教えてもらったよい商品を導入したので悩みの種であったインク代も大幅に削減できるのではないかと思われます

いい感じで最近は気兼ねなくプリントしていますよ 😆

・・・とこういった部分に無駄が潜んでいるかもしれませんね 😛

 

僕は今の行政書士事務所を開設するまでは、自動車部品や、精密機器の製造を業とする会社で働いていました 😀

製造業の現場では、材料を安く仕入れ、製造工程を減らし、作業時間を短縮することにとても力を入れていました

短納期の対応もしていきながら、品質を保持することでお客様の信頼を確保するというものです

そうした経験から、パソコンやプリンターなどの配置とよく使う事務備品の配置などには少しこだわりがあります 😮

時には書類を手書きすることもありますが、今はほとんどがパソコンでの作成になりますのでこうしたちょっとした部分のこだわりが時間短縮につながり、書類を作成するという行為についての単価を下げることにつながるのではないかと考えます 😀

 

こんな場面で前職の経験が活きてくるとはその当時は思ってもいませんでしたし、行政書士業務とは関連することはあまり無いのではないかと思っていました 😛

しかしこうした場面でもそうですし、例えば最近運用が始まった地理的表示(GI)制度なんかでも、品質保持についてのルールであったり、無人航空機(ドローン等)についても、飛行に当たり、安全対策をどうするかということをカタチにしなければなりませんので、大いに前職の経験が活きてくるところはあると思います 😉

 

たまに今の自分の仕事のやり方を見直して、こうした側面から何をするべきか考えることも楽しくていいかもしれませんね

全ての仕事において効率的に動くことのできる事務所を築いていきたいと思います 🙂

 

 

さぁ今日も1日頑張りましょう!!