資料収集の能力

1日のうちでちょっとした合間に行政書士業務とは違うことをしていました

個人的に・・・ 😎

どうしても調べたいことがあったので 😯

 

行政書士になって、今日の今日まで勉強勉強の毎日でしたが、許認可についてはなるべくチェックシートを作るようにしてみたり、それら以外でも質問票や相談表などを作るようにしています

これらはお客様と直接お話する際に使い、回数を重ねていくごとに改良し、どんどんオリジナリティーを出していけるようにしていきたいと思います

例えば建設業許可申請については、実際にお客様との会話の中で使い、その都度改良しています

ベースははじめに作ったものとさほど変わっていませんが、仕上がっていく感じがとても好きです 😳

 

こうしてチェックシートなりを作成するにあたっても、何の知識もなくというわけにもいきません

もちろん日々の勉強のなかで何をどの様に聞けばいいのかというものを法令や手引き書なんかを使って研究します

その時に参照する資料の量はけっこう膨大で、インターネットを使って調べものをすることもしばしばあります 🙄

こうした事の繰り返しが資料収集の技術・能力を高めてくれたのではないでしょうか!?

短時間でそれなりの情報を集約する事ができるようになりました

そして集約するだけにとどまらず、重要な部分を眺めて、さっとまとめるということもできます 😳

あまりに最先端だったり、とても古い事に関しては納得のいくような結果は出せないかと思いますが・・・

 

今回は始めにも書きましたが、行政書士業務とは全く関係ないことについて資料収集したんですが、その収集した資料は、薬に関するものです 🙂

身近な者が新しい薬を使うかどうかという話がお医者さんからでたということだったので、今後使う使わないは別としてその薬の効果や副作用などなど気になる部分を調べることが目的でした

その薬じたいは使用され初めて何年にもなるので、それなりにデータも揃っていますし、情報も多いのではないかと思います

取り急ぎ印刷して、ざっと目を通し、重要だと思うところにはマーカーを引き、コメントを添えたり・・・ 🙄

 

細かい字で全130ページくらいありますが、20~30分くらいで見れるようになっています

まずは相手を知り、それなりの知識を付けたうえでお医者さんの説明をしっかり聞いて、今後どうするかの判断をしてほしい・・・そう願いつつ資料を作りました 😉

僕に今できることと言えばこれくらいの事なので・・・

 

それにしても、こうした類のものは、一般の人でもわかるように見やすいものをはじめとして、専門家が見るにも情報満載というようにいくつかの種類の資料がありました 💡

行政書士業務でもこうしたものを使えないだろうか??といま知恵を絞っています

営業するのにどうやって皆さんにお伝えしていくか…対企業のようにその業界の専門家に簡単な資料ではだめな部分もあると思います 😯

代わりに、一般の方に大ボリュームの資料をお渡ししても見ていただけるでしょうか??

このあたりのやり方についてもう少し研究が必要ですね

また何か新しいアイディアが出せるようにいろいろ考えてみようかと思う今日この頃です 😉

 

 

 

さぁ今日も1日頑張りましょう!!