株式会社の定款電子認証申請

最近株式会社の設立についてご依頼いただきました

この業務に関しては、開業当初からいろいろと情報収集をしていたつもりだったんですがいざとなると不安でいっぱいでした 😕

単純に株式会社の設立とはいっても、税制上の話や、登記のこと、労働についてなどなどいろんな事が絡んできます

もちろんこれらの業務は、税理士さんや司法書士さん、社会保険労務士さんと連携して行わなければ成り立たないものですが、行政書士である僕としてはとっかかりの部分が主な仕事になるので、スピードと正確さが重要になります 😉

 

そして設立ともなれば、その日付についてもこだわりたいところですよね 😀

例えば大安吉日がいいとか、新年度がいいとか・・・

そういったご要望にも可能な限りお応えするというのもとても大事なことだと思います 😀

そうすると設立の日が指定されることになるのでそれまでにというか若干余裕を持って業務を遂行して司法書士さんに引き継ぎたいところです

 

プレッシャーたるや半端ないですね 😯

お客様とそれぞれの専門家の間に立って綿密に打ち合わせを行い、進めていきます ➡

今回のご依頼もまさにこんな感じでした

 

僕はお客様からどんな会社を設立したいのかを尋ね、細かな事項を質問していきます

それから定款を作成し、資本金を払い込んでいただき、必要な書類と共に次のステップへと引き継いでいきます

この定款の作成についてが一番時間がかかるところですかね

 

株式会社の場合は、公証人と呼ばれる方にその定款を認証していただくという作業が入ります 🙂

これは紙媒体でもいいですが、せっかく専門家にご依頼くださいましたので電子認証を選択しました

定款電子認証には紙媒体での認証に比べてメリットがあるからです 😎

これには電子署名というものを持っていなければ手続きを行うことができませんが、僕は以前といっても昨年の夏ごろにご相談いただいた案件に合わせて行政書士用の電子署名を取得しておいたんです 💡

 

因みにこれをお客様ご自身で取得して手続きをするとなると、このためだけにお金と時間を使うのでちょっともったいないかなと思います 😐

これから会社を設立しようとお考えの方にとっては準備やら何やらやることがいっぱいですしね 🙄

 

今後も会社設立についてご依頼が増えてくれるといいなあと思ています 😉

今回も本当は紆余曲折ありましたが、なんとか乗り越えることができましたのでこの経験は次への自信につながっていきます

長野県で会社設立をお考えの方、いらっしゃいましたらどうぞお気軽にお申し付けください 😀

 

ではまた・・・