数字と格闘しています

先日、帳簿や源泉徴収などのことについてのセミナーに参加してきました

今回参加した1番の目的は、現在の会計ソフトに入っている事務所の帳簿データが正しいのかどうか…そのあたりを確認するためでした

 

以前の投稿にも書きましたが、2~3か所修正すべきところがあったためにそちらの修正をしました

会計ソフトって便利ですね!!修正も超簡単です 🙂

それと勘定科目で1つどうしたらいいのかわからずに悩んでいたものがスッキリ解消されてのでこれで完璧です!

いつか会計記帳業務について受任できる日がきたらいいなぁ 😎

まだまだこれから地獄の決算が控えているのでそのあたりをしっかりクリアできたら考えますかね…

 

それにしても数字は何としても苦手です…

最近感じているのは、簿記を行うについて、あまり深く考えすぎないことが一番!!という気がしています

簿記の2級を持っている我が母にその昔アドバイスをもらった意味がようやく理解できたような気がします

でも…理屈っぽい僕の性格からするとなぜそうなるのか?とかどうしてそれが費用勘定で、借方に書くのはなぜ!??的な事が自分なりの言葉を使ってでもいいので理解してからでないと何か気持ち悪くって駄目なんです 😯

 

開業して4か月…帳簿付けを初めて約半年…

さすがにこのままではまずいということで下手に考え込むよりもそれはそういうものと思った方が逆にスッキリまとまっていく気がします

そして実践あるのみです

今思えば開業間もなくのころの会計ソフトの内容はひどいものでした…

これでも一応本を読んで勉強しながら記帳したんですがね… 😛

少しづつ理解していき、立ち向かう手段を変えて現在に至りますが、何とかそれなりのカタチになっている気がします

 

事のついでなので、今期の貸借対照表と損益計算書を眺めてみました…

数字がいっぱいで頭がおかしくなりそうでしたが、長時間の格闘の末、何とか解読でき、今後の目標を立てることができました

次期はまるまる1年間ありますので、もっともっと激しい数字との戦いになりますし、ミスのない記帳から事務所の運営方針を見直す記帳にシフトしていけるようにしていければなぁ 😎

 

さぁ今日も1日頑張りましょう!!