内訳をどう設定するか
飲食店の営業許可についてお問い合わせがありました
揃えていただきたい要件などをお伝えしましたが最終的に報酬の部分で折り合いがつかず、ご検討いただくこととなりました 😕
これまでも低価格でサービスを提供できるように努力してきたつもりですが、設定した金額から更に値引き等する際に、どのように金額を設定すべきかとても悩みました
書類作成だけにして申請等をお客様にやっていただくにしても結局のところ店舗を見に行ったり、実測したり、調査したりとやっていれば結局のところそれなりの金額はかかってしまいます 😯
寧ろ保健所への申請手続き等をサービスで行っているくらいの勢いです
では例えば営業所の図面の作成だけなら・・・とも考えましたが、それでも結局のところやることに大きな差はありません 😕
個々の申請書や添付資料の作成手数料だけで考えればそれなりに金額は変わってくるものの、前提が共通なのでどうにもできませんね
要するに前提の調査に一番お金がかかるということですね 😯
かといってその調査をお客様にやっていただくくというのも馴染みませんし、現地確認もしないで書類は作れませんし複雑です 🙁
もう少し手数料としていただく金額を高く設定していればこのあたりの融通は効くのかもしれませんがね 😕
開業して1年と6か月が経過しましたが、未だかつて手数料をいくらに設定するかという根本的な部分で悩んでいます
価額に大きな変動があったり、日に日に違うなんてことではお客様にかえって不信感を抱かせてしまうことにもなるかと思いますのでできるだけ変動させないようにしたいところです 🙄
僕にもう少し経営的なセンスがあったら・・・と思うことが多々あります
仕事をご依頼いただくことも重要なことですが、見合った手数料をいただくということもとても重要です 😮
きちんとした根拠を示すことができるように自信をもって取り組みたいと思います 😳
ではまた・・・